いつもご覧頂き、ありがとうございます。
先日は、月に1度のWEB研修会に行ってきました。
今回のテーマの一つに、
「ブログを書いて、自社の情報を発信する」
というテーマがあったのですが
意外に、多くの会社さんがブログを活用できていないようでした。
その理由としては、
現場に出ている人はなかなかブログを書く時間がなかったり
パソコンがあまり得意ではなかったりという理由が多かったです。
また、WEB担当の社員さんを抱えられている会社さんも数多くあるのですが、
工事中などの写真があっても、現場を担当しているわけではないので、何を書けばよいか分からずに、ブログを書けないという悩みもありました。
弊社でも工事写真を中心にブログをこのように書かせて頂いておりますが
私も打ち合わせ→プラン→現場管理と一貫して、担当現場を持たせて頂いているので、
お客様のご協力のもと、工事の様子などを掲載し、文章をかかせていただくことができております。
工事中の写真をアップするのは、工事を担当させて頂いているお客様に、どのように工事を進めているか見て頂き、安心して頂くという理由もありますが、
このようにご協力頂いているお客様にはいつも感謝しております。
いつもご協力頂いているお客様、ありがとうございます。
ブログでは、少しでもお役にたてる情報を発信できるように努めていきたいと
改めて思った1日となりました。
それでは、本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。
**************************************
ご相談は無料でございます。お気軽にお問い合わせ下さいませ。
電話 045-820-5185
メールでのお問い合わせはこちらから
**************************************
横浜で外構 横浜でエクステリア のご相談は yamasoへ
横浜市港南区芹が谷1-26-10
**************************************
sugarの施工例はこちら
**************************************
4月のyamasoホームページの個別ページ アクセス数ランキング
第1位
業界初!片側支持の2台用のカーポート【ダブルフェース】
第2位
三協アルミの担当者2押し商品
ハピーナ&NEWビックバルコニー
第3位
安い化粧ブロック レガロ
第4位
木目調のカーポート 【アートポート】新発売
第5位
ガーデンルームを選ぶときはどこをチェックする?
メーカーさんもこのページで勉強しています。
ガーデンルームハピーナ 徹底検証 その2
第6位
LIXILの新しいカーポート
ファサードを魅せるカーポート アーキフィールド 登場
- 数多くあるサイトより、ご覧頂きありがとうございます。
お客様目線を第一に、自社のアピールより、お客様の知りたい情報、どう選んだらいいのかを考えてHPを作成しています。