HOMEYamasoブログYamasoスタッフブログシュガーブログ > コンクリート打設 横浜市都筑区M様邸
2015年5月24日コンクリート打設 横浜市都筑区M様邸
いつもご覧頂き、ありがとうございます。

本日は横浜市都筑区M様邸の工事の様子をご紹介します。

前回ご紹介させていただきました、新築外構工事の現場。
2015-05-21-10.08.14
こちらは、M様邸のガレージ部分。

こちらにコンクリートを打設していきます。

メッシュは前日に敷いたもので、コンクリートの厚みの真ん中あたりに埋まるように、

ブロックなどを入れてメッシュを浮かせています。

メッシュを入れることにより、コンクリートのひび割れを防ぎます。


ちなみにyamasoでは、

歩道部分と駐車場部分でコンクリートの厚みと

メッシュの太さなども変えています。
2015-05-21-10.08.26
今回は、場所が少し奥まったところになるので、

ネコ(台車)で手作業で運んでいきます。

2015-05-21-10.28.17
力のある仕事が得意なミノ君がネコでコンクリートを運び入れ、

細かい作業が得意なやべっちがコンクリートを均していきます。
2015-05-21-10.46.22
緑のテープでコンクリートの高さを示しておき、

その部分平らになるように手作業で均していきます。


「コンクリートの打設は、なかなか楽しい作業だよ~」とやべっち。

「力仕事は得意だからね~」とミノくん。


2015-05-21-10.54.02
運ぶ作業も大変ですし、均す作業もコツがいるので難しいのですが

ベテランふたりのペアで40分程度で作業終了。
2015-05-21-10.58.48
少し乾かした後、もう一度コンクリートを均していきます。

普段なら1度にコンクリートを打つのですが、

今回は、ガレージ内には強度が増すように塗布剤を撒くのと、

ガレージと手前の駐車場部分に段差をつけるため

2回に分けてコンクリートを打設します!


明日も同じコンクリートの作業がありますが…

どうぞよろしくお願いします♪


それでは、コンクリート打設の様子のご紹介でした!

本日も最後までご覧いただき、ありがとうございました。

一覧へ戻る
施工実績
yamasoブログ
お客様の声
会社概要
お問合せ、ご相談はこちら!メールでのお問合せ
  • 電話の掛け方
  • よくあるご質問
  • Yamasoホームページの見方