HOMEYamasoブログYamasoスタッフブログやまちゃんブログ > 樹木剪定 リピート依頼 横浜市港南区T様邸
2015年9月30日樹木剪定 リピート依頼 横浜市港南区T様邸
P9300517
今日は、植栽の剪定に行ってまいりました。

工事終了から3年半ほど。
お客様が少しづつ増やした分もあり、ご自身で剪定もしていたようです。
植えたばかりのころは 少しさみしい感じではありましたが
元気に成長してくれました。

植樹後の状況 3年半前の状況

DSC023661
DSC02361
DSC02359
DSC02371
DSC02373
DSC02378
こちらの芝は、以前からあったものです。

剪定前

P9300526
奥にあるクリスマスローズやシマトネリコ・オリーブなどが元気に育ってくれました。
P9300518
ユキヤナギはさすがに伸びますね
P9300520
15cmほどだったラベンダーもかなり大きくなりました。
P9300529
P9300523

P9300527
手前のヤマボウシは成長が大きくは無かったのですが
アジサイはかなり大きくなりました。

剪定後

P9300535
下草類は少し間引き、
オリーブ、シマトネリコは20cmほどカット。
中身を少し空かしました。
P9300537
ユキヤナギは、ばっさりと通路が見えるまでに剪定しました。
P9300539
ラベンダーはばっさりとカットしたのちに、間引きました。
ソヨゴ、アオダモはそのままです。
P9300529
ユズは少し間引く程度。
ブルーベリーはレンガから出ている部分をカット。
高さを揃えました。

P9300542
アジサイは新芽が出ているところで大きくカット。しました。

BEFORE
P9300543
道路脇の植栽の剪定です。
フイリアオキはお客様で剪定していたようでしたので触らず。
シマトネリコなど全体の形を整えました。


↓
AFTER
P9300545
剪定をする際に、下部の枝を幹の根元から切り落としてしまうお客様が多いのですが、
できるだけ葉1枚を残してください。
上部にはいろいろ広がりますが、下部を切ってしまいますと生えてくるのが難しくなります。

ご自身で剪定する前に一言お声をかけていただきますと、いろいろなアドバイスができるかと思います。





一覧へ戻る
施工実績
yamasoブログ
お客様の声
会社概要
お問合せ、ご相談はこちら!メールでのお問合せ
  • 電話の掛け方
  • よくあるご質問
  • Yamasoホームページの見方