HOMEYamasoブログYamasoスタッフブログやまちゃんブログ > 雨水タンクの水栓交換
2015年4月8日雨水タンクの水栓交換
BEFORE
20150319_125710
グローベン社の雨水タンクの蛇口の交換です。
ハンドル部分が欠けてしまったため、交換しました。
→
AFTER
20150319_130054
蛇口は一般的に使用されています胴長自在水栓です。
P3190028
雨水タンクに付属の水栓はプラスチック製の水栓がついておりますが、ハンドル部分が堅く折れてしまったそうです。
雨水タンクと言うことで簡易的な蛇口。と言うことで販売メーカーも付属品としているようですが、2年ほどで折れてしまってはダメですね。
20150319_130100
蛇口をステンレス製の水栓に交換し、操作も簡単になりました。

QS_20150408-145453
現在上記商品は廃版となり新商品が左記のものとなっております。
定価¥99,000-(税別)となっていますがこれに蛇口を別売で取り寄せした方が良いかと思います。

蛇口の根元の径が20mmとなっています。
ホームセンターなど通常品は13mmとなっていますので
ご購入の際にはご注意願います。

他社の雨水タンク

QS_20150408-150440
四国化成工業社の
レインキーパーP1型
大型容量タイプです。
QS_20150408-150459
QS_20150408-150524
四国化成工業社では 2タイプ。業界でも大きめサイズ500ℓタイプの用意があります。
P2タイプは樹脂製の蛇口となっていますので購入の際には検討が必要です。
QS_20150408-150831
タカショー社雨水タンク
左: バリーク
右: レインボウル
デザインにこだわった1品です。

QS_20150408-150853
タカショー社 雨水タンク 
ノーブル グラニット シリーズです。
根強い人気の商品です。

水抜きが樹脂製のため、ペンチなどで開閉すると外部が折れてしまい、次回の開閉が困難になることがあります。
その際にはメッキ製プラグに交換することで対応できます。
QS_20150408-1523591
横浜市では雨水タンク設置に伴う助成金があります。詳しくは平成27年度 
横浜市雨水貯留タンク設置助成制度のご案内 
こちらをご覧ください。

関連のYamasoブログを見る
一覧へ戻る
施工実績
yamasoブログ
お客様の声
会社概要
お問合せ、ご相談はこちら!メールでのお問合せ
  • 電話の掛け方
  • よくあるご質問
  • Yamasoホームページの見方