HOMEYamasoブログ施工ブログ壁を撤去しての駐車場の作成 鎌倉市S様邸 > カーポート組立 壁を撤去しての駐車場の作成 鎌倉市S様邸 Vol.7
2015年2月19日カーポート組立 壁を撤去しての駐車場の作成 鎌倉市S様邸 Vol.7
P2190368
鎌倉市で行われている、外構リフォーム工事の様子です。
今日はカーポートなどの組み立て工事です。
DSCF1877
カーポートの基礎作成。
メーカーの指定した基礎の大きさ。
600×600mmの大きさ。
DSCF1879
深さ640mm以上ということで
深さ800mmまで掘りました。
基礎の大きさは製造メーカーが計算の上での指示寸法ですのでこの大きさを守らないと強風などで倒壊することもあります。
DSCF1886
柱を立ててコンクリートを充填しました。
DSCF1902
カーポートの雨どいは庭や駐車場には流さず直接外部へ流すようにしました。
DSCF1914
跳ね上げ門扉や門扉の柱を設置して土間のコンクリート準備ができてきました。
DSCF1929
カーポート屋根の骨組みです。
今回使用するカーポートは三協アルミ社スノースカイです。
耐雪荷重50cm用。前面への片流れの物です。
他の既存製品の色に近い、こちらの商品としては珍しいダークブロンズ色を使用しました。
P2190376
カーポートの屋根は玄関を出て濡れないように建物のひさしの下にしました。
P2190374
カーポートの下に既存アプローチ屋根。
上から下からの高さ制限の間に差し込むような形状。
カーポートの勾配もあり、
かなりシビアな高さ設定に設計も現場も頭を悩ませながら進めています。
DSCF1917
玄関前に高低差の転落防止とご年配の方への配慮で手すりを設置します。
DSCF1883
玄関前は車いすが転回出来るように拡幅しました。
DSCF1891
鉄筋を組んでコンクリートを打設。
ぴょこっと出ている排水マスはタイル仕上げの高さに合わせて後から切断します。

今回は以上となります。
関連のYamasoブログを見る
一覧へ戻る
施工実績
yamasoブログ
お客様の声
会社概要
お問合せ、ご相談はこちら!メールでのお問合せ
  • 電話の掛け方
  • よくあるご質問
  • Yamasoホームページの見方
工事着手金はいただいておりません
数多くあるサイトより、ご覧頂きありがとうございます。
お客様目線を第一に、自社のアピールより、お客様の知りたい情報、どう選んだらいいのかを考えてHPを作成しています。
社長あいさつ
日経産業新聞にて弊社が紹介されました。
お役立ち情報
仕上げの種類
メーカー1押し商品
工事会社の選び方
新商品お勧め品情報
キャンペーン
用語集
よくある質問
エクステリアプランナーとは?
聞いてなっとく!会社選びのコラム
施工実績
駐車場2台分以上の工事
新築外構
外構リフォーム
ちょっと難しい工事
庭を広げるリフォーム
擁壁
プラン集
商品情報
商品紹介
売れ筋ランキング
商品価格帯早見表
おすすめ樹木
お手頃ガーデン
お手入ワンポイント
Yamasoとは?
会社概要
6つの特徴
Yamasoでできること
工事の流れ
工事契約・着工までの流れ
料金について
外構の保証
yamasoが選ばれる理由
ある新築エクステリア工事のストーリー
お客様の声
スタッフ紹介
Yamasoブログ
山創建設株式会社
〒233-0006
神奈川県横浜市港南区
芹が谷1-26-10
TEL 045-820-5185
FAX 045-820-5186
その他のコンテンツ
ホームページの見方
電話の掛け方
依頼の仕方
リンク集
サイトマップ
個人情報保護方針