2013年1月21日駐車場工事 石張りの門壁のある新築エクステリア 横浜市戸塚区Y様邸新築外構工事Vol.6
こんばんは。
いつもご覧いただきありがとうございます。
横浜市戸塚区で行われました、
新築外構工事のご紹介です。
今回は駐車場のコンクリート打設までの様子です。
駐車場の路盤を作り、不陸調整しています。
コンクリートの入る形に枠を作り、
ワイヤーメッシュを敷きます。
このコンクリートの中に入れる網のようなものをワイヤーメッシュと言います。
YAMASOでは100×100mmのマス目のもの。
太さ5mmの太さのものを駐車場コンクリートの標準として使用しています。
コンクリートの厚みは120mmとなっています。
よく他社と比較してコンクリートが厚く、ワイヤーメッシュが太いと言われますが、
私の中ではこれぐらいはないと、車の乗るところに関しては安心してお客様に渡すことはできません。
コンクリートの打つ準備が整ったところで
コンクリートの打設。
無事に打設完了しました。
これから順次仕上げ工事に入っていきます。
本日もご覧いただきありがとうございました。
--------------------
お庭を広げてみませんか。
お庭を広げるリフォーム
安い擁壁 トムトラスト
乗入れスロープの豆知識
カーポートも木目調?
聞いてなっとく!会社選びのコラム
ウッドデッキの温度比較 その1
ウッドデッキの温度比較 その2
特徴や選び方などが良くわかる
ウッドデッキの選び方
跳ね上げ門扉の選び方はこちら
カーポートの選び方はこちら
横浜での外構・エクステリア工事の御依頼はYAMASOへ
- 数多くあるサイトより、ご覧頂きありがとうございます。
お客様目線を第一に、自社のアピールより、お客様の知りたい情報、どう選んだらいいのかを考えてHPを作成しています。