2015年1月31日インターロッキング前の準備工事 和から洋へ既存住宅購入後の庭外構のリフォーム 横浜市戸塚区外構工事
P1310390
横浜市戸塚区で行われています外構リフォーム工事の5日目の様子です。

前日に降りました雪も積もることなく、今日は主にインターロッキングを敷く準備段階の様子です。
P1310381
午前中は前回の残りの工事。
ブロック残りの1段分を積み上げ、土の撤去積込み。
インターロッキンした司の砕石敷きです。
P1310384
午後にはお客様立会いで花壇の範囲の確認をさせていただきました。大よその位置で並べて大きさの確認をしていただきました。
DSCF7333
花壇ピンコロの位置が決まったところで、
ピンコロのベースづくり。
ピンコロの下部はモルタルを敷いてその上にピンコロを置くことが他の会社では一般的のようですが、yamasoでは後日の沈下防止のため鉄筋を下部に入れています。
DSCF7338
花壇のピンコロ敷きの様子です。
DSCF7349
植栽帯のピンコロの固定まで終わりました。
目地詰めは翌日となります。
DSCF7347
インターロッキングと砂利敷きの境のピンコロです。
インターロッキングのままで端部が終了するとインターロッキングが動く恐れがありますのでピンコロで見切り(境)をつけることが多いです。
DSCF7336
裏通路部分の砂利敷き下、防草シートを敷きました。
既存で砂利が敷いてありましたが、防草シートが無いため、雑草がところどころ生えており、一度砂利を撤去し、防草シートを敷きました。
DSCF7342
砂利敷きの完了。
駐車場側にありました防犯砂利をこちらで使用しました。
P1310399
裏通路部の砂利敷き。
少し砂利が足りなかったようです。
明日敷きつめ予定です。
P13103901
駐車場との見切り(境の部分を【見切り】と言います。)部分にU字溝を設置して本日の作業は終了です。

本日は以上となります。
一覧へ戻る
施工実績
yamasoブログ
お客様の声
会社概要
お問合せ、ご相談はこちら!メールでのお問合せ
  • 電話の掛け方
  • よくあるご質問
  • Yamasoホームページの見方
工事着手金はいただいておりません
数多くあるサイトより、ご覧頂きありがとうございます。
お客様目線を第一に、自社のアピールより、お客様の知りたい情報、どう選んだらいいのかを考えてHPを作成しています。
社長あいさつ
日経産業新聞にて弊社が紹介されました。
お役立ち情報
仕上げの種類
メーカー1押し商品
工事会社の選び方
新商品お勧め品情報
キャンペーン
用語集
よくある質問
エクステリアプランナーとは?
聞いてなっとく!会社選びのコラム
施工実績
駐車場2台分以上の工事
新築外構
外構リフォーム
ちょっと難しい工事
庭を広げるリフォーム
擁壁
プラン集
商品情報
商品紹介
売れ筋ランキング
商品価格帯早見表
おすすめ樹木
お手頃ガーデン
お手入ワンポイント
Yamasoとは?
会社概要
6つの特徴
Yamasoでできること
工事の流れ
工事契約・着工までの流れ
料金について
外構の保証
yamasoが選ばれる理由
ある新築エクステリア工事のストーリー
お客様の声
スタッフ紹介
Yamasoブログ
山創建設株式会社
〒233-0006
神奈川県横浜市港南区
芹が谷1-26-10
TEL 045-820-5185
FAX 045-820-5186
その他のコンテンツ
ホームページの見方
電話の掛け方
依頼の仕方
リンク集
サイトマップ
個人情報保護方針