HOMEキャンペーン秋の人工木ウッドデッキキャンペーン > 【期間限定】人工木ウッドデッキキャンペーン

【期間限定】人工木ウッドデッキキャンペーン

26ab4ab3f67ceb749afc95ff85d6e340
     【期間限定】~2015/12/17まで


 2015年秋のキャンペーンとして

人工木ウッドデッキキャンペーンを開催します!


今年は弊社でも

最も人気のある人工木ウッドデッキ

三協アルミ社製 ひとと木Ⅱ

大特価にてご提供させていただきます!


期間中、

こちらのページを見ていただいたというお客様には、
三協アルミ社製 ひとと木

定価より42%offにてご提供させていただきます!


例)三協アルミ ひとと木Ⅱ

ウッドデッキサイズ:

3600mm(2間)×1020mm
=定価¥145,200-→84,300-(42%off)


3600mm
(2間)×1580mm
=定価¥217,400-→126,100-
(42%off)

3600mm
(2間)×2420mm
=定価¥317,500→184,150-
(42%off)

3600mm
(2間)×3540mm

=定価¥418,600→242,800-(42%off)


※施工費は施工場所によって若干異なりますのでお問い合わせください。

※諸経費・消費税は別途となります。

※こちらのキャンペーンは終了致しました。

更に…!!

期間中にキャンペーンで工事をされた方の中から、

抽選で『テーマパークチケット』が当たります!!

646d401f5cb6149971866bcb8a275cf8


金賞 テーマパークチケットファミリー4枚分 :1組様

銀賞 テーマパークチケットペア2枚分 :2組様

銅賞 クオカード2,000円分    :3組様


キャンペーン期間終了後、抽選にて当選者の方を

発表させていただきます。

恐らく、こちらはかなりの確率で当たると思われます!


ウッドデッキの設置をお考えだった方や

yamasoで現在、外構工事をお打合せ中の方も

是非この機会にキャンペーンをご利用下さい!

※このキャンペーンはyamaso独自のものであり、メーカー、代理店のキャンペーンとは一切関係ありません。

09aad9671d4b1d327850067cd7c36f70-column11
015cca68153b6d03259b0562a27b56811

Q.1
 ウッドデッキは、どんな使い方がありますか?

A.1→リビングの延長として使われるのが人気があります。室内のフローリングの向きと合わせれば、リビングが広くなったように感じ開放感が生まれます。ウッドデッキの上では2400mm程度の出幅を確保すれば、ティースペース、ご家族でお食事をとったりするのにも利用できます。
x1

Q.2
 家の床と高さを合わせることができますか?

A.2
基本的には、窓枠の下に差し込むように取り付けます。
住宅を立てるときに窓枠をノンレールサッシなどで指定していれば、すっきりとフラットにすることもできます。   
v5

Q.3
 ウッドデッキ下に猫が入らないようにできますか?

A.3
はい。猫や小動物が床下に入る防止用として側面に板や
簡易的なメッシュ状のフェンス付けることもできます。また、床下収納が出来るように側面の板やデッキの床面を加工して収納口を取り付けることも可能です。
z14

Q.4
 ウッドデッキにライトをつけることもできますか?

A.4
→はい。できます。yamasoでは、ウッドデッキの床に穴をあけて埋めこみ式のライトを入れることが多いです。ウッドデッキの先端にライトを入れれば、夜でも段差が見えるようになるので安全になります。
x7

Q.5
 目隠しをつけることはできますか?

A.5
→はい、ウッドデッキにはフェンスや手すりを付けることができます。目隠しになるような高さのあるフェンスを取り付けることによってプライバシーを確保しやすくすることができます。高さの低いものであれば、手摺としてやちょっとした掛け布団などを干すこともできます。
c7

Q.6
 長方形以外の形もできますか?

A.6
→はい、例えば側面を曲線に加工することもできますし、台形型・L字型につけることも可能です。また既存の樹木がある場合、もしくは木陰をつくれるようにウッドデッキの中心に樹木を植えたい場合などは、四角にウッドデッキをくり抜くこともできます。
26c8ef96d980b9c14cd5f387db56ec09
DSC09535
b5

Q.7
 人工木ウッドデッキは色落ちはしますか?

A.7
→使っていくうちに多少白っぽく色が抜けてくることもありますが、天然木のように大きく色が変わることはありません。
09aad9671d4b1d327850067cd7c36f70-column13

人工木デッキの5つの特徴

1、  優れた木質感

人工木ウッドデッキには樹脂の中に木粉が含まれているので、温もりのある柔らかい木質感を体感できます。

2、  高い耐腐性・耐蟻性

柔らかい天然木などに比べると腐食に強く、シロアリの被害などはほぼありません。

3、  定期的な張替え不要

耐候性・耐久性に優れるため、経年変化による変色は少なく、定期的な張替えは必要ありません。

4、  やさしい手触り

やさしい手触りが特徴的木で、割れや節がなく、反りもほとんどありません。

5メンテナンス・傷の補修が容易

お掃除などもしやすく、傷はサンドペーパーなどでで簡単に補修できます。

 

三協アルミ社 ひとと木Ⅱの特徴

s13


選べるカラー6色

d8

オーソドックスな床材は4色から
リアリティを追求した木目床板は2色から
全6色からお選びいただけます。

q3
w1

温度上昇の抑制仕様

e4
同メーカー従来品との温度比較
・従来品の人工木ウッドデッキと比較すると温度上昇をより抑えられるようになりました。

※天然木や他メーカーの人工木ウッドデッキと比較すると温度の違いは多少ありますが、天然木・どのメーカーに関しても、夏場などに裸足で歩くのは熱さのため困難になります。

簡単なお手入れ

r9
人工木ウッドデッキならお手入れも簡単!
・軽い汚れであれば水でぬらした布なのどでさっとで拭き取ることもできます。定期的なお掃除にはデッキブラシでゴシゴシと洗って頂くことも可能です。
・傷が付いた場合は、市販のサンドペーパーでこすっていただくと下から新しい表面がでてきます。

豊富な種類があるフェンス

g2
ウッドデッキに合わせて、簡単な手摺、目隠しになるフェンスなどもございます。
種類もたくさんありますので、ぜひお問い合わせ下さい。
こちらのキャンペーンは
期間限定・WEBを見て頂いた方限定
なので、
お問い合わせいただく際には必ず、
『ホームページのキャンペーンを見た』とご連絡下さい!!
5c9145a6ce202038e752229a280a5e8a
817f0f79c0a9ca6b40f7c44880fd569d
09aad9671d4b1d327850067cd7c36f70-column12
一覧へ戻る
施工実績
yamasoブログ
お客様の声
会社概要
お問合せ、ご相談はこちら!メールでのお問合せ
  • 電話の掛け方
  • よくあるご質問
  • Yamasoホームページの見方
工事着手金はいただいておりません
数多くあるサイトより、ご覧頂きありがとうございます。
お客様目線を第一に、自社のアピールより、お客様の知りたい情報、どう選んだらいいのかを考えてHPを作成しています。
社長あいさつ
日経産業新聞にて弊社が紹介されました。
お役立ち情報
仕上げの種類
メーカー1押し商品
工事会社の選び方
新商品お勧め品情報
キャンペーン
用語集
よくある質問
エクステリアプランナーとは?
聞いてなっとく!会社選びのコラム
施工実績
駐車場2台分以上の工事
新築外構
外構リフォーム
ちょっと難しい工事
庭を広げるリフォーム
擁壁
プラン集
商品情報
商品紹介
売れ筋ランキング
商品価格帯早見表
おすすめ樹木
お手頃ガーデン
お手入ワンポイント
Yamasoとは?
会社概要
6つの特徴
Yamasoでできること
工事の流れ
工事契約・着工までの流れ
料金について
外構の保証
yamasoが選ばれる理由
ある新築エクステリア工事のストーリー
お客様の声
スタッフ紹介
Yamasoブログ
山創建設株式会社
〒233-0006
神奈川県横浜市港南区
芹が谷1-26-10
TEL 045-820-5185
FAX 045-820-5186
その他のコンテンツ
ホームページの見方
電話の掛け方
依頼の仕方
リンク集
サイトマップ
個人情報保護方針