HOMEキャンペーン天然木ウッドデッキキャンペーン > 【期間限定】天然木ウッドデッキキャンペーン

【期間限定】天然木ウッドデッキキャンペーン

天然木ウッドデッキキャンペーン

fc15ae8bf45aa189c3e7471836dabef6
bf47877b21a0ea7596cbbdb9d8802d041
check
【期間限定キャンペーン】~2014/11/18まで

こんなご要望の方には、天然木ウッドデッキがオススメです!

天然木デッキというと、お手入れが大変というイメージの方がいると思いますが…

木の種類によってお手入れや耐久年数が全く異なります

yamasoでは、天然木ウッドデッキを作る際には、ハードウッドで有名な
ウリン材をご提案していましたが、こちらのウリン材の金額が高騰してしまいました。

そこで…
その代わりとなる現在は、
イタウバ材(別名:ブラジルウリン)
お勧めしています!

イタウバ材に関しては、ウリン材より数年耐久年数が落ちますがウッドデッキ材の中では耐久性がかなりある方で金額的にもお求めやすい金額でご提供できます。

イタウバ材は、今一押しの木材となっています!

edfc9c55bf1ad3dabf1dc05c6e2b780a
Q.1  腐らないの?
A.1→スギなどのウッドデッキは、2~3年で腐食してしまう場合がありますが、イタウバ材に関しては、基本的に20年は耐久性があると言われております。天然木といっても、材質によって、耐久性は大きく変わってきます。また、束柱部分は腐りにくいように土に触れないように施工致します。

Q.2
 色の塗り替えは?

A.2
元の色を維持するのは難しいですが、耐久性がある素材のため、しなくても大丈夫です。

Q.3
 色落ちは?

A.3
→半年くらいで灰褐色になります。これは、どの木材でも同じ現象になります。もし、色が落ちてしまうのがお気に召さない方は、塗り替えをお勧めしています。

bc4dc3ba0e94ceea20d17a6f82804c4a
今なら、
ウッドデッキ下に雑草が生えないようにする床材として
防草シートを無料でプレゼント!

期間限定・WEBを見て頂いた方限定なので、
お問い合わせする際に必ず、
『キャンペーンを見た』とご連絡下さい!!

09aad9671d4b1d327850067cd7c36f70

天然木デッキと樹脂木デッキとはどちらがいい?

・価格は?
天然木と樹脂木ウッドデッキの価格の差はほぼありません。通常ですと天然木の方(イタウバ材)が金額が高くなる場合が多いかもしれませんが、yamasoの場合は、同じ程度の金額でお出しできます。


・耐久性は?
樹脂木デッキに関しては、半永久的とうたっておりますが、多少色が変化することもあります。

イタウバ材に関しては20年程度の耐久性があります。お子さんが生まれたときに作って、成人するまでは持つようなイメージになります。

・素材感は?

樹脂木デッキは、木粉がまざっているのですが、やはり樹脂の質感は
感じると思います。

天然木デッキは、木の質感を楽しむことができます。ただ、ささくれなどが出来る場合があるので、注意が必要です。

・表面温度は?

樹脂木ウッドデッキは、熱も持ちやすく夏には表面温度が40度近くなるので日向になっているところでは、裸足で歩くのは難しいです。

天然木の方が夏の表面温度は低いと思われがちですが、耐久性のある(密度の濃い)木材を使用すると、数度しか温度の変化はありません。こちらでもやはり夏は裸足で歩くのは難しいです。

ちなみに樹脂木デッキの場合はメーカーによって、また色味によって表面温度が変わります。yamasoで各メーカーの表面温度計測実験を行っておりますので、よろしければ下記のページをご参考下さい。

7ce6363f3dd9f9a7bdbbff3ed60a3a01
f07f4a15b3b89be3dcb5f80eff09e391
09aad9671d4b1d327850067cd7c36f701
一覧へ戻る
施工実績
yamasoブログ
お客様の声
会社概要
お問合せ、ご相談はこちら!メールでのお問合せ
  • 電話の掛け方
  • よくあるご質問
  • Yamasoホームページの見方
工事着手金はいただいておりません
数多くあるサイトより、ご覧頂きありがとうございます。
お客様目線を第一に、自社のアピールより、お客様の知りたい情報、どう選んだらいいのかを考えてHPを作成しています。
社長あいさつ
日経産業新聞にて弊社が紹介されました。
お役立ち情報
仕上げの種類
メーカー1押し商品
工事会社の選び方
新商品お勧め品情報
キャンペーン
用語集
よくある質問
エクステリアプランナーとは?
聞いてなっとく!会社選びのコラム
施工実績
駐車場2台分以上の工事
新築外構
外構リフォーム
ちょっと難しい工事
庭を広げるリフォーム
擁壁
プラン集
商品情報
商品紹介
売れ筋ランキング
商品価格帯早見表
おすすめ樹木
お手頃ガーデン
お手入ワンポイント
Yamasoとは?
会社概要
6つの特徴
Yamasoでできること
工事の流れ
工事契約・着工までの流れ
料金について
外構の保証
yamasoが選ばれる理由
ある新築エクステリア工事のストーリー
お客様の声
スタッフ紹介
Yamasoブログ
山創建設株式会社
〒233-0006
神奈川県横浜市港南区
芹が谷1-26-10
TEL 045-820-5185
FAX 045-820-5186
その他のコンテンツ
ホームページの見方
電話の掛け方
依頼の仕方
リンク集
サイトマップ
個人情報保護方針