ここ10年で、工事実績1000件以上!相談件数3000件以上!
数多くあるサイトより、ご覧いただきありがとうございます。
お客様目線を第一に、自社のアピールよりも、お客様の知りたい情報、失敗しないためには?どう選んだらいいのかを考えてHPを作成しております。
【Yamasoに出逢って幸運です】
とお客様に思われるように日々精進しております。
3D CADの普及により外構・エクステリア業界は近年めまぐるしく進化をし、おしゃれな庭が増えています。
しかしながらデザインにこだわり住宅と外構が調和しないものも増えてきました。
弊社では住宅や建築・土木の経験、知識を生かしながらその家にあった調和と、見えない部分へのこだわりを持って行っております。
“美しく、機能的で、安全なエクステリア”
一つでも欠けてはならないyamasoのこだわりです。
【Life Design Exterior】
暮らしをデザインするエクステリア
外構・エクステリアが作る生活スタイル。
ご依頼のお客様には初めてお庭を持つ方。もっとお庭を有効的に使いたいお客様などから多くの声をいただいております。
お庭を変えることで、生活感が変わる。お客様のライフスタイルのお手伝いやアドバイスをさせていただきたいと思っております。
【直接のご依頼がほぼ100%】
おかげさまでエンドユーザー様からの直接ご依頼がほぼ100%を占めております。
神奈川県内で初めてエンドユーザーのみの取り扱いの会社として宣言してから10数年経過しています。
その間
問い合わせ件数は約3000件。工事件数約1000件!
これがYamaso1社の、他に類を見ない圧倒的な数字です。
建売り等のセット外構・件数稼ぎの外構は行っておりません。
大小さまざまなお客様のご要望を一つ一つ伺っており3000件もの提案、アドバイスを行っていますのでこれ本当にできるのかな?と思われる工事でもご相談ください。
ハウスメーカーや工務店などの下請けなどは現在行っておりません。
下請け工事を行うと、元請けの都合や変な図面でも工事をしなければならないことが多々あります。
外構のプロとして、疑念を持ったままの施工はお客様に嘘をつくこととなり痛ましいことです。
直接お客様と接することでお客様のご要望を直接反映することによりより充実したお庭造りを行っております。
新規のお客様も多く一物件ごとに様々なご要望があります。多くのご要望を聴くことで次の物件。さらに次の物件と日々Yamasoは成長させていただいております。
【各メーカーとタイアップ】
直接お客様と工事を行うことが多いことから、各メーカー様より、【うちの商品の使ってほしい】というご要望が多数あります。LIXIL、三協アルミ、YKKAAP、シコク化成工業、タカショー、SBIC、東洋工業、等々・・・。
お客様に提案できる立場のYamasoとしてはどのメーカーの商品を提案するかはいつも考えるところです。
ご要望を聞きながらそれならどこのメーカーの物。というように【いつも使っているからこのメーカーが良い】という荒っぽい説明はしません。
実際使用するお客様の声をいただき商品製造元の各エクステリアメーカー様に生の声を提案することで商品の改善要望や新商品の発案にも協力しております。
提案する、プランナーとして。全体をコーディネートするデザイナーとして。実際組み立てる施工スタッフとして、アフターフォローをするスタッフとして。。。
数少ないエンドユーザー様相手の販工店(販売工事一括店舗)として、数多くのYamasoの提案が商品化や改善されております。
メーカー様も商品をフルモデルチェンジしたり、組立説明書を作り替えたりと生の声を反映してくださったりします。
【着手金不要】
工事着手金を建設業界では良くいただいていますが、
Yamasoではいただいておりません。
工事を着手する前にお金を払うというのはお客様にとっては不安です。業界の通例ということだけで払うという悪しき慣例に弊社では疑問を持っております。
最近また契約金詐欺が多くなってきています。契約5割着手金3割。これはかなり怪しい会社です。
ご注意ください。
着手する前に出るお金は営業マンの打ち合わせ費用。設計費用です。工事費用や材料代はそのほとんどが月末締めの〇日払いが一般的です。稀に石材や木材。処分費等先行して払わなければいけない時があります。
着手金をもらわなけれ工事が着手できないような経営状況の苦しい会社に頼む?
Yamasoは健全な経営を目指すことから、着手金をいただかないという主義をとっています。
それがお客様とYamasoとの信頼関係です。
【外構・エクステリアは夢を与える仕事】
お庭造りは、お客様の理想。すなわち夢の世界を作る仕事です。夢を壊さぬよう、夢を与えられるように行っていくのがこの業界です。お客様と直接接することで、モノ作りではなく、思い出作りをできる環境を作る。
それがYamasoの使命だと思っております。
お客様が不安の中、期待をしてお問合せをいただき、そのお客様の期待に応えられるよう、常に新しい情報を取り入れ、時代の流れに柔軟に対応してお客様のニーズをしっかりとくみ取りながら、前に進んでまいります。
【Yamasoのここが弱い】
Yamasoは跳ね上げ門扉リモコン1つから新築外構や、がけ崩れの改修まで幅広く工事が可能です。
会社の規模がかなり大きいと思われがちですが実際は営業スタッフ3名で行っています。
過去の3000件の物件でも1~3名で対応してきました。
人数を増やせばよい・・。ということも言われますが人を増やせばその分経費もかかり価格上昇につながってしまいます。
お客様の要望に多くの過去の実績を照らし合わせ提案見積作成しているため、時間がかかることが多々あります。
同じお庭が二つとない環境の下でフォーマット書式に当てはめるものが少なくすべてがオリジナル見積りとなっています。
見積りを提出するまでに1~2週間いただいておりますのでご理解とご協力をお願いします。