HOME新商品・おすすめ商品情報 > 安いよう壁 トムトラスト 国策ブロック

安いよう壁 トムトラスト 国策ブロック

※ 2015年度を持ちまして生産終了となりました。(2016.04.01)

 

皆様 明けましておめでとうございます。

本年も皆様により良い商品をお勧めしていきたいと思いますので

どうぞお楽しみにして下さい。

今年一番最初にお勧めの商品は

国策ブロック社より発売されました垂直式擁壁

【トムトラスト】

のご紹介です。

トムトラスト

トムトラスト

トムトラスト

トムトラスト

見た目は型枠ブロック(CPブロック)のハンチタイプの物と似ております。

トムトラスト 断面図

トムトラスト 断面図

従来のコンクリート擁壁(ようへき)やCPブロック擁壁に比べて、ベース長さが短く済み、

掘る土の量が少なくて済みます。=価格が安く済みます。

間知石擁壁と比較すると

横浜市2m間知石擁壁標準図

横浜市2m間知石擁壁標準図

間知石擁壁のベース部分を含めて境界より2mの高さで1100mmほど離れた位置が擁壁の上の部分となりますが

トムトラストの場合2mの高さで50mmと、ほぼ垂直で作成する事が可能です。

弊社得意の土地を広げる。お庭の有効活用という点では、

安くて丈夫で広くなる

という画期的な商品です。

2m以上でも建築確認申請可能。

CPブロックでは3mまででしたがこちらのトムトラストは

メーカー施工にて9mの実績があります。

施工面でも

トムトラストの積み上げ

トムトラストの積み上げ

ベースコンクリートの上に、専用ブロックを置いていくだけ。

1段目を水平に設置すれば、あとは重ねるだけ。

乾式の積み上げのため、ブロック積みのように目地モルタルを入れる必要もなく、

施工スピードは格段に速くなります。

エムトラスト 施工

エムトラスト 施工

ただし、コンクリート打設時の圧力があるため、3段ごとにコンクリートを打設するようになります。

エムトラスト 施工

エムトラスト 施工

間知石のように角度のある施工や、ブロック重量が間知石の3分の1程度なので

施工技術も容易であり、今後増えていくものと思われます。

エムトラスト 施工後

エムトラスト 施工後

エムトラスト施工例

エムトラスト施工例

エムトラスト 施工例

エムトラスト 施工例

トムトラスト比較

トムトラスト比較

yamasoでは建築設計士事務所登録をしています。

2mを超える擁壁工事の役所への申請業務(確認申請手続き)

も行っておりますので、ご検討の方は是非弊社にお声かけ下さい。

メールでのお問い合わせはこちらから

お電話は045-820-5185

土地を広げるリフォームはこちらをご参考ください。

ご覧いただきありがとうございました。

--------------------

大好評

ウッドデッキの温度比較 その1

ウッドデッキの温度比較 その2

特徴や選び方などが良くわかる

ウッドデッキの選び方

跳ね上げ門扉の選び方はこちら

カーポートの選び方はこちら

横浜での外構・エクステリア工事の御依頼はYAMASOへ

一覧へ戻る
施工実績
yamasoブログ
お客様の声
会社概要
お問合せ、ご相談はこちら!メールでのお問合せ
  • 電話の掛け方
  • よくあるご質問
  • Yamasoホームページの見方
工事着手金はいただいておりません
数多くあるサイトより、ご覧頂きありがとうございます。
お客様目線を第一に、自社のアピールより、お客様の知りたい情報、どう選んだらいいのかを考えてHPを作成しています。
社長あいさつ
日経産業新聞にて弊社が紹介されました。
お役立ち情報
仕上げの種類
メーカー1押し商品
工事会社の選び方
新商品お勧め品情報
キャンペーン
用語集
よくある質問
エクステリアプランナーとは?
聞いてなっとく!会社選びのコラム
施工実績
駐車場2台分以上の工事
新築外構
外構リフォーム
ちょっと難しい工事
庭を広げるリフォーム
擁壁
プラン集
商品情報
商品紹介
売れ筋ランキング
商品価格帯早見表
おすすめ樹木
お手頃ガーデン
お手入ワンポイント
Yamasoとは?
会社概要
6つの特徴
Yamasoでできること
工事の流れ
工事契約・着工までの流れ
料金について
外構の保証
yamasoが選ばれる理由
ある新築エクステリア工事のストーリー
お客様の声
スタッフ紹介
Yamasoブログ
山創建設株式会社
〒233-0006
神奈川県横浜市港南区
芹が谷1-26-10
TEL 045-820-5185
FAX 045-820-5186
その他のコンテンツ
ホームページの見方
電話の掛け方
依頼の仕方
リンク集
サイトマップ
個人情報保護方針