樹の全体写真
シマトネリコ(落葉高木)


花の写真

実の写真
- 成長力
- とても早い
- 早い
- 普通
- 遅い
- とても遅い
- 病害性
- とても弱い
- 弱い
- 普通
- 強い
- とても強い
特長
北半球の温帯に分布するら常緑高木トネリコ(フラキシヌス)の仲間です。 細かい葉は涼しげでやさしく暮らしを演出します。数少ない洋風に似合う常緑樹です。
手ごろな価格なので、人気No.1の常緑樹です。
花はあまり目立ちませんが7月頃に香りのある円錐花序の白い小さな花を咲かせます。
8月~11月につく実も白くてきれいです。 光沢のある繊細な葉を持ち、涼しげでおおらかな樹形が独特の雰囲気をかもしだし人気があります。
欧米ではシンボルツリーや街路樹として人気があります。
庭植えでは高木になりますが、鉢植えでコンパクトに仕立てても大丈夫です。
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
移植 | ||||||||||||
開花 | ||||||||||||
結実 | ||||||||||||
剪定 |
この樹木が使用されている施工実績