HOME施工事例外構リフォーム > 透かしブロックで柔らかく目隠しをしたガーデン

透かしブロックで柔らかく目隠しをしたガーデン

BEFORE
c39761a5eca751791800d1e2f5791f35
施工前
→
AFTER
75a91ebec58bac2e4d6fcc281491bfd6
施工後(アプローチからの風景)
78c33defb7c71a94313f08a03bc48aec
リビングからの目隠しをしたいということで、プラン作成のご要望をいただきました。
旦那様・奥様ともに植物がお好きで南国風のテイストをご希望されていました。
ガッツリと目隠しをしてしまうと、植物にとっても風通しが悪くなってしまい植物にとってもあまりよくないこと、またデザイン的にも抜け感がある方がおしゃれに見えるため、空洞ブロックを利用して目隠しをご提案しました。
また、お庭が少しでも広く見えるような工夫としてプランとして視点の先を狭くしていくという手法をとっています。

工事概要

4cc55d605ff22966524cfb19d7a9fbfc

工事場所
横浜市
工事区分
ガーデンリフォーム
工事種類
ブロック積み 透かしブロック 塗装 植栽
お客様ご要望
リビングで座っているときに外からの視線を遮りたい 南国風スタイルにしたい 庭に水がたまるのをどうにかしたい

工事写真

be7002912fe9fe33644b4b9bfe1d96b6
施工前
fb4cd540ee4d8915e0df5cd7644b9cde
b40717c065639457e114917665529ab3
RIMG1804
透かしブロック基礎部分掘削
RIMG1805
基礎作成 砕石
RIMG1813
基礎作成 コンクリート
RIMG1800
排水工事 管設置
水はけが悪いお庭は浸水をしやすくなるように一工夫。土中に穴をあけたパイプを設置します。
RIMG1801
排水工事 砂利設置
パイプの上には水が浸水しやすように砂利を設置します。
RIMG1802
排水工事 完了
表面に土をかぶせれば景観を損なうこともありません。

RIMG1807
排水工事 桝交換
こちらも水はけが悪い箇所。雨水桝を網目状ものんいすることによって浸水しやすくします。
RIMG1808
排水工事 シート設置
RIMG1810
排水工事 砂利設置
RIMG1820
ブロック積み基礎 配筋
RIMG1821
ブロック積み基礎 
RIMG18252
ブロック積み
RIMG1827
ブロック塗装
RIMG1828
透かしブロック積み 鉄筋
RIMG1830
透かしブロック設置
2020-04-14-10.25.59
土の入れ替え(植栽部)
2020-04-14-14.30.50
植栽施工(草花植え付け)
2020-04-14-18.11.02
植栽施工

工事完了

75a91ebec58bac2e4d6fcc281491bfd61
ブロックなどの根元に植栽を入れることによって、角が取れて柔らかい雰囲気を演出できます。
3b8cc36f1cb4b3d127ea2cf3dbd676a1
フォーカルポイントを作ることによって奥の住宅ではなく、手前の壁に目が行くようにすることができます。
9b9e1769b3b1222b6d56bfed58930d62
多年草をメインに植えることによって、頻繁に植え替えをしなくてもよくなります。
e8dccef374891f9ea47265530e822a10
人が通る部分には、歩行するのに邪魔にならない樹木を選ぶのがポイントです。
こちらは水はけが悪い箇所でしたが土中の整備、植栽後水がたまらなくなったようです。
51418f65a0281e9e03bfde216fa8be9d1
旦那様ご指定のストレリチア。最近(?)人気があります。温暖化の影響もあり、南国の植物も関東地域でも以前より育ちやすくなっている傾向あるかもしれません。
d9285da1ac333f7c58195f5f9b40076c
カラーリーフを混ぜることによって常に華やかな雰囲気を演出することができます。
78c33defb7c71a94313f08a03bc48aec1
目隠しの高さは、最後の最後までお客様と相談をしてこちらの高さに決定しました。
目隠しをしたい部屋から実際にご覧いただきながら高さを決めるのがおすすめです。お部屋で座った状態で目隠しがあればいいのか?立った状態で目隠しをしたいのかによっても適した高さは異なります。

工事概要

プランニング
佐藤
施工スタッフ
大畑
施工価格
---
施工期間
2週間程度

使用製品

空洞ブロック オンリーワン セラミックスクリーン 白土
ゴロタ石 メイク 鬼怒川ゴロタ 60~90mmサイズ
敷砂利 メイク グラベルアイテム 天城
コンクリート平板 東洋工業 ヴィンテージウッドペイブ300□ ロッソ
ガーデン敷石 オンリーワン ジロンテ ステッピングストーン
他の外構リフォーム施工事例はこちら
他の新築外構施工事例はこちら
一覧へ戻る
施工実績
yamasoブログ
お客様の声
会社概要
お問合せ、ご相談はこちら!メールでのお問合せ
  • 電話の掛け方
  • よくあるご質問
  • Yamasoホームページの見方
工事着手金はいただいておりません
数多くあるサイトより、ご覧頂きありがとうございます。
お客様目線を第一に、自社のアピールより、お客様の知りたい情報、どう選んだらいいのかを考えてHPを作成しています。
社長あいさつ
日経産業新聞にて弊社が紹介されました。
お役立ち情報
仕上げの種類
メーカー1押し商品
工事会社の選び方
新商品お勧め品情報
キャンペーン
用語集
よくある質問
エクステリアプランナーとは?
聞いてなっとく!会社選びのコラム
施工実績
駐車場2台分以上の工事
新築外構
外構リフォーム
ちょっと難しい工事
庭を広げるリフォーム
擁壁
プラン集
商品情報
商品紹介
売れ筋ランキング
商品価格帯早見表
おすすめ樹木
お手頃ガーデン
お手入ワンポイント
Yamasoとは?
会社概要
6つの特徴
Yamasoでできること
工事の流れ
工事契約・着工までの流れ
料金について
外構の保証
yamasoが選ばれる理由
ある新築エクステリア工事のストーリー
お客様の声
スタッフ紹介
Yamasoブログ
山創建設株式会社
〒233-0006
神奈川県横浜市港南区
芹が谷1-26-10
TEL 045-820-5185
FAX 045-820-5186
その他のコンテンツ
ホームページの見方
電話の掛け方
依頼の仕方
リンク集
サイトマップ
個人情報保護方針