
土地の有効活用
擁壁上にデッキ設置工事<町田市A様邸>

斜めに積み上げられた擁壁部に、高床式のデッキを設置する工事。
角度のある擁壁側面に柱を固定するため、アンカーに加え、箇所ごとの角度に合わせ特注したアングルを使用して柱を固定しました。
何もなかった空間に、寛げるプライベート空間ができました。
-
【工事前】斜めに積み上げられた擁壁の上のスペースに高床式のデッキを設置します。
-
【施工中】地面に防草シート・デッキ柱基礎作成・柱立て。
-
【施工中】柱・枠設置・擁壁への固定。
-
【施工中】柱・枠を擁壁傾斜面に固定するため、角度を計算して特注で作成したアングルを使用。
-
【施工中】特注のアングルに加え、アンカーでも固定。
-
【施工中】柱基礎部もアングルで補強。
-
【施工中】箇所ごとの角度に合わせた特注アングルを使用。
-
【施工中】角度のある既存擁壁に、デッキをしっかり固定できました。
-
【施工中】床材・デッキフェンス等も設置して
-
【工事完了】高床式の人工木デッキの完成。
-
【工事完了】デッキ材には三協アルミの「ひとと木2」を使用。
-
【工事完了】今まで何もなかった空間に、広々と寛げるスペースが設けられました。
-
【工事完了】見晴らし・日当たりも最高。
-
【工事完了】使えていなかった空間・土地の有効活用。
-
【工事完了】