
2棟並んだお宅の外構リフォーム<横浜市K様邸>

2棟並んだお宅の、大谷石/ブロック塀の改修・駐車場の拡張・門扉交換・入口階段の改修、といった外構リフォームを行いました。
・古くなって汚れも目立ってしまっていた大谷石/ブロック塀を2棟分新しくしたい。
・門扉もそれぞれ新しくしたい。
・入口の階段も登りやすく作り替えたい。
・車を2台停められるようにしたい。
というご要望。
モダンで落ち着きがあり、使いやすい外構にリフォームさせていただきました。
-
【工事前】門周り・駐車場スペースを全般的にリフォームします。
-
【工事前】駐車場スペースは2台停めれるように拡張。それに伴い伸縮門扉も改修。
-
【工事前】大谷石/ブロック塀と門扉を改修。階段も登りやすいように作り直し。
-
【工事完了】出入りのしやすさにも配慮した、モダンで落ち着きのある外構にリフォームさせていただきました。
-
【工事完了】駐車場は2台停めれるように、既存門袖や植栽帯を無くし、その分拡張。
-
【工事完了】既存の伸縮門扉は古く、新たに間口も広くなったので新しい伸縮門扉を設置。両開きでセンターレールタイプのLIXIL:アルシャインⅡ PG型R Cタイプを使用。
-
【工事完了】拡張部分は土間コンクリート仕上げ。
-
【工事完了】右側宅の門扉。LIXIL:開き門扉AA YM1型を使用。ご高齢でも上りやすいよう、階段は低い1段(スロープ)になるよう改修。
-
【工事完了】内側はスロープを作成し、てすりも設置。昇り降りのしやすさを重視して設計しました。
-
【工事完了】既存大谷石/ブロック塀は撤去し、化粧型枠ブロック/化粧ブロックで積み直し。一部をフェンスにしておしゃれで圧迫感の無いデザインに。
-
【工事完了】ブロックには東洋工業:イースワンを使用。フェンスにはLIXIL:セレビューRP4型(現在は販売終了)を使用。
-
【工事完了】左側宅の門扉。引き戸門扉のLIXIL:アーキスライドE型を使用。階段も昇り降りしやすいよう改修。
-
【工事完了】左側宅の門扉裏にはあまりスペースがなく、すぐに玄関ポーチがあるため、引戸門扉タイプをセレクトしました。
-
【工事完了】見た目も、使いやすさも、安全面もよくなり、とても満足していただけました。